PR

簡単!おうちでできるパーソナルカラー診断方法を解説!ZOZOGLASSレビュー

趣味
記事内に広告が含まれている場合があります。

みなさま、自分の似合う色(パーソナルカラー)をご存じですか?

パーソナルカラーを活用し服をコーディネートすることにより、第三者へ好印象を与えることができます(^^)/

今回は完全無料でパーソナルカラー計測が行える「ZOZOGLASS」を紹介します。

「ZOZOGLASS」とはZOZOTOWNアプリと連携し「あなたの肌の色」・「フェイスパーツ別の色」・「パーソナルカラー」の3つを診断することができるメガネです。

・「自分の似合う色が分からない」
・「衣服の色選びを間違いたくない」
という方にオススメです。

測定時間はおおよそ2、3分程度で計測が行えます。

服飾専門学校在学中、色彩学講師の方に診断して頂いたことがあるのですが、結果は「ブルーベース・冬」でした。

Deaz
Deaz

はたして「ZOZOGLASS」の測定結果は合致するのでしょうか?

この記事はこんな方にオススメ!

・自分のパーソナルカラーを診断したい。

・ZOZOGLASSについて知りたい。

・自分に似合うコスメを提案して欲しい。

パーソナルカラーとは

以下、ICBI様サイトより引用

パーソナルカラーは錯視を利用して人を美しく見せる色のこと。

パーソナルカラーとは、持って生まれたボディーカラー(肌の色、瞳の色、髪の色など)を元に個人(Personal)に似合う色(Color)を診断する手法です。

似合う色が分かればより美しく見せたり、健康的にいきいきと見せたりすることが可能です。

さらにしっかりとした印象や清潔感のある印象、好感度の印象をつくり出すことも可能になります。

原則、パーソナルカラーは一生変わらないもの。

自身のパーソナルカラーを知る事により、人生を効果的に変えていくことも可能です。

生涯変わらないのであれば、知っておいて損はないでしょう!

ZOZOGLASSの注文方法

ZOZOTOWN公式サイトまたは、ZOZOTOWNアプリより申込ができます。

どちらで申込を行っても送料含め無料で行うことができます。

【ZOZOGLASS】わたしのコスメが見つかる – ZOZOTOWN

ZOZOTOWN ファッション通販
ZOZOTOWN ファッション通販
開発元:ZOZO, Inc.
無料
posted withアプリーチ

ZOZOTOWNアプリでは今回紹介した「ZOZOGLASS」の他に「ZOZOMAT」というものもあります。
以前レビューしたものを下記にリンクを張っておきます。

【ZOZOMATレビュー】スマホで簡単に足の3Dサイズ測定!革新的なシューズ選びを実現!
ZOZOMATとは、誰でも足の5項目の測定(①足長・②足幅・③足周・④かかと幅・⑤足甲高さ)が行われ、無料で3D測定結果を得ることができます。 ZOZOMATで測定をし、結果を基に「相性度の高い靴」が数値付きで紹介してくれる機能が便利です。

郵送で到着したものがこちら

パーソナルカラー計測方法

事前準備

①顔周りに髪の毛がかからないように配慮する
②メイクしている場合は落とす
③明るい場所で計測をする
④ZOZOGLASSをかける

手順

①ZOZOアプリを開く
②計測・その他をタップ
③肌の色を測定するをタップ
④測定をはじめるをタップ

⑤測定時における注意事項動画を参照
⑥準備OKをタップ
⑦性別をタップし選択
⑧生年月日入力
⑨決定をタップ
⑩ZOZOGLASSをかけてカメラの方を向く

⑪アプリの指示に従って顔を傾ける
⑫ZOZOGLASSをはずしカメラの方を向く
⑬⑪と同じ
⑭各顔のパーツに計測されたカラー結果が表示される

パーソナルカラー計測結果

あなたの肌の色・フェイスパーツ別の色・パーソナルカラーの3つの計測結果が表示されます。

あなたの肌の色

やや明るいトーンのニュートラルカラー

・ヘモグロビン量:44/100
・メラニン量:39/100

どちらも平均値となりました。

どのようにして肌の色が構成されているか、分かりやすく解説されています。

フェイスパーツ別の色

測定結果より「ZOZOCOSME」にて、自分に似合うコスメを提案してくれる機能があります。

※2022.12時点ではファンデーションのみの提案になります。

Deaz
Deaz

今後のアップデートでリップ・チーク・マスカラなどのおすすめ表示機能が追加予定みたいです。

パーソナルカラー

ブルーベース・冬
「青味のある濃く鮮やかな色」がおすすめという結果でした。

Deaz
Deaz

見事に色彩学講師の方の診断と同じ結果が得られました!

まとめ

いかがでしたか?

【お家で簡単!パーソナルカラー診断】ZOZOGLASSレビューでした

色彩学講師の方の診断と「ZOZOGLASS」の計測結果が同じだったということは、なかなか精度が高いと思います。

パーソナルカラーは一生変わらないといわれているので知っておいて損はないでしょう!

まだ自分のパーソナルカラーがご存じでない方は無料で計測できるのでぜひ「ZOZOGLASS」で診断してみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました